2021年度学生表彰
| 固定リンク 投稿者: 機械工学科
みなさん、こんにちは。機械工学科BLOG担当の高橋です。
今回は2021年度学位記授与式に際して、下記の3名が各学会より表彰されましたのでお知らせいたします。
黒田茂輝さん、日本設計工学会 武藤栄次賞優秀学生賞
佐々木萌さん、電気学会 電気学術女性活動奨励賞
村雲龍登さん、日本ロボット学会 優秀学生賞
皆さん、おめでとうございます。下記に受賞者のコメントを掲載させていただきます。
黒田茂輝さんのコメント
私の研究は,ペダリング運動を利用した歩行機能回復のためのリハビリテーション機器の開発です.歩行運動の再現へ向けて,ペダルの回転角度によって負荷の調節が可能な機器を製作し,実験と検証を行いました.
今回は,武藤栄次賞優秀学生賞をいただき、大変うれしく思います。本研究にご助力いただいた皆様方に厚く御礼申し上げます。修士課程でも引き続き,研究に精進していきたいと思います。
私の研究は、自動二輪車運転時の事故低減のためのスマートディスプレイに関する研究です。自身の体験から生まれた不便さを、改善したいという思いからこのテーマにしました。
電気学術女性活動 奨励賞をいただき、大変うれしく思います。社会人生活でもなお一層職務に励んで行きたいと思います。
村雲龍登さんのコメント
私の研究は、様々なマスク顔を想定した顔認証手法の検討です。コロナ禍である現在の情勢に適していることと、機械学習というものに興味を持ち、このテーマを選びました。
私の研究で、このような賞を頂けたことを大変嬉しく思います。この受賞を励みに修士課程でも研究に力を注いでいきたいと思います。
「学会等」カテゴリの記事
- ISCIIA & ITCAに参加してきました! (by 大学院1年生@機械工学科卒)(2018.11.19)
- ATACSに参加してきました! 大学院1年生@機械工学科卒(2018.10.30)
- 電気学会C部門大会2018(2018.09.24)
- マルセイユで学会発表を行って来ました(2017.10.25)
- コーオプ教育世界大会(2017.06.19)