7月18日 オープンキャンパス バーチャルリアリティ(VR)体験の実施報告
| 固定リンク
皆さんこんにちは。
感性応用開発研究室 (高橋研究室)に所属している、機械工学科4年生の峯野湧です。
7月18日に行われたオープンキャンパスでは、たくさんの高校生と保護者の方々にご来場いただきました。感性応用開発研究室ではバーチャルリアリティ(VR)体験と、力覚デバイスを用いたフォースフィードバックの体験していただきました。ここでは私が担当したVR体験について、報告いたします。
| 固定リンク
皆さんこんにちは。
感性応用開発研究室 (高橋研究室)に所属している、機械工学科4年生の峯野湧です。
7月18日に行われたオープンキャンパスでは、たくさんの高校生と保護者の方々にご来場いただきました。感性応用開発研究室ではバーチャルリアリティ(VR)体験と、力覚デバイスを用いたフォースフィードバックの体験していただきました。ここでは私が担当したVR体験について、報告いたします。
| 固定リンク
皆さんこんにちは.
感性応用開発研究室 (高橋研究室)に所属している,機械工学科4年生の佐々木萌です.
2021年度の前期が終わり夏期休暇に入りましたが,皆さんいかがお過ごしでしょうか.
今回は,私がSAとして参加した授業「機械創造基礎」についてお話ししたいと思います.
SAとはスチューデント・アシスタントの略で,授業において課題提出チェックなどの補佐業務を行う学生を指すものです.この授業は,1年生前期に開講される専門教育科目の1つです.私が3年前に受講した時とは,授業内容は少し異なる所もありましたが,懐かしく感じながら授業の補佐を行っていました.
| 固定リンク
東京工科大学工学部機械工学科ブログをご覧の皆様、こんにちは。
材料グリーンプロセス研究室の金属グループに所属しています、機械工学科4年生の大山大輝です。
コロナウイルスの感染拡大がいまだ落ち着かない現在、日本では大学生をはじめとする20歳代・30歳代の症状重篤化や、ワクチンの接種率停滞などが騒がれています。
今回、私が紹介するのは、エンジニアにとって感染症予防と同じくらい大事な、機械によるものづくりの安全・安心です。
しばらくお付き合い下さい。