« ロボコン挑戦:大会出場権獲得 !!!!!!! | トップページ | ロボコンで1年生たちが大活躍 »

2016ロボコン挑戦授業始動:2017大会を目指して

| 投稿者: 機械工学科

学科長の松尾です.

学生ロボコン2016大会挑戦メンバーの奮闘の一方で,2017大会を目標とする2016年度の授業(またまたややこしい)が始まりました.

2017年度はABU大会が東京で開催される予定です.開催国特権で国内大会上位2チームが出場できるので,国際大会出場のチャンスが2倍です.

さて,今年の授業では最初から機械工学科の新しい工作設備が使えるので,実習の初期として,まず加工機のひと通りの使い方を経験して,実感をつかみます(Fig.1:3Dプリンタ,Fig.2:レーザー加工機,Fig.3:3Dプロッタ,Fig.4:ワイヤカット放電加工機).この後,3D-CAD,CAM,マイクロコントローラなどの詳しい実習を行います.指導には,2016挑戦チームのメンバーが全面協力です.

Fig1 Fig.1 3Dプリンタ
Fig2 Fig.2 レーザー加工機
Fig3 Fig.3 3Dプロッタ
Fig4 Fig.4 ワイヤカット放電加工機

さらには,機械工学科の実験授業用に,新しい機械工作室が整備されて,ちょっとした工場レベルの素晴らしい機械が揃いました(Fig.5:操作型NC旋盤2台,Fig.6:操作型NCフライス盤2台,Fig.7:5軸CNC加工機).今年のロボコン挑戦メンバーや受講生諸君はまだこれらを使いこなせる段階ではありませんが,まずは使いやすい機械からマスターして,今後の活用に期待です.

Fig5 Fig.5 操作型NC旋盤Fig6 Fig.6 操作型NCフライス盤Fig7 Fig.7 5軸CNC加工機

« ロボコン挑戦:大会出場権獲得 !!!!!!! | トップページ | ロボコンで1年生たちが大活躍 »

ロボコン」カテゴリの記事

授業紹介」カテゴリの記事

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016ロボコン挑戦授業始動:2017大会を目指して:

« ロボコン挑戦:大会出場権獲得 !!!!!!! | トップページ | ロボコンで1年生たちが大活躍 »