ロボコン挑戦:第1次ビデオ審査通過 !!!
| 固定リンク 投稿者: 機械工学科
学科長の松尾です.
ロボコン挑戦チーム,その後です.
1月22日の最後の授業で試作機のお披露目(Fig.1,2)をした後,
さらに試験期間も製作を続けてビデオ撮影(Fig.3),
無事2月9日締め切りの第1次ビデオ審査に応募しました.
その結果,めでたく審査通過 !!!
そこで現在,ゴールデンウィーク明けの第2次ビデオ審査へ向けて,
有志メンバーを集めて2号機の開発に着手しています.
ところが,3月1日には2017年卒の採用活動解禁のため,
3年生が主力の我がチームは,
例年のことながら就活との兼ね合いという難関が待ってます:ここからが正念場です.
さらにメンバーの挑戦は続くのです.
「ロボコン」カテゴリの記事
- ロボコン体験ミュージアムが開催されています!(2018.08.05)
- NHK学生ロボコン大会特番とサイエンスZERO(2017.07.11)
- ロボコン結果&オープンキャンパスのお知らせ(2017.06.14)
- サイエンスZEROと学生ロボコン大会ネット中継(2017.05.14)
- ロボコンで1年生たちが大活躍(2016.06.06)
「ロボット」カテゴリの記事
- NHK学生ロボコン大会特番とサイエンスZERO(2017.07.11)
- サイエンスZEROと学生ロボコン大会ネット中継(2017.05.14)
- 講義紹介 「マイクロコントローラ実習」(2017.01.19)
- ロボコンで1年生たちが大活躍(2016.06.06)
- 2016ロボコン挑戦授業始動:2017大会を目指して(2016.05.17)